富山で何を食べたらいいのか分からない。お酒や海の幸、山の幸の他にも富山名物を楽しみたい。富山でも粉ものが恋しくなる。大阪で食べるお好み焼きには飽きた。
この記事はそんな富山でグルメを楽しみたい方に向けて、大阪在住の13年の富山出身サラリーマンがが書いています。
学生からカップル、旅行者でいつも行列のお好み焼き屋さん、秘密のケンミンSHOWでも取り上げられた、四角いお好み焼きで有名な「ぼてやん多奈加」についてご紹介します。富山駅前にあるのでぜひ寄って欲しいお店です。
〜ポイント〜
1.長方形の分厚いボリューム満点のお好み焼き
2.美味しすぎる、極上のマヨネーズ
3.半分ずつでお好み焼きと焼きそばが楽しめる
お好み焼きは四角で分厚くてボリューム満点!!
ぼてやんのお好み焼きの特徴は長方形で分厚い。ボリュームがありずっしりとしたお好み焼きです。
しかも外側は香ばしさ、中はふっくらという食感。大阪にはない感じのお好み焼き。お店の方が丁寧に時間をかけて、目の前の鉄板で焼いてくれます。
時間のない方は注意が必要、焼き上がりまで30分くらいはかかります。焼きそばは早いです。
お好み焼きも焼きそばも、ビールや、もちろん白ごはんにもよく合います。

これがうまい!クセになるたっぷりの自家製マヨネーズ
マヨネーズうますぎます、最高です。酸味というより甘めのコクがあり、とてもマイルド。
濃厚なソースは、少しのケチャップ、マスタードと合わさって絶妙です。ソースとマヨネーズの相性も抜群です。

2人で行く場合は半分づつ?!
友達やカップル、2人で行く場合にはお好み焼きと焼きそばを注文し、「半分ずつ!」とオーダーするのがおすすめです。
一皿にハーフ&ハーフにしてくれるので両方を楽しめます。焼きそばも美味しいのでぜひ。
がっつりと食べたい場合はお好み焼きを大盛を注文してください、半分でも一人前あります。
焼きそばも極太麺で最高に美味しいです!
ビールとともにお好み焼きの前菜にぜひおすすめです。


「ぼてやん」はお持ち帰りでも並んででも食べたい

平日のランチタイムがおススメです。土日は行列必至!しかし待つ価値は絶対にあります。
焼き上がりにも時間がかかるので時間には注意が必要です。
お持ち帰りも対応してくれます。事前に電話注文しておけば焼き上がりの時間に取りに行くだけでぼてやんのお好み焼きが楽しめます。
混雑時は電話も繋がらない時があるので前日に電話しておくのもおすすめです。お持ち帰りもいつも多数の注文が入っていて、鉄板にはたくさんのお好み焼きが並んでいます。



コメント