富山といえば海の幸。お米や日本酒、氷見うどんから富山ブラックラーメンなど美味しいものがあふれる富山県。その中でも個人的におすすめなのが、ぼてやん多奈加のお好み焼きです。
サラリーマンや学生、カップル、そして最近は旅行者でいつも賑わう行列できるお好み焼き屋さんです。バナナマンのせっかくグルメ、秘密のケンミンSHOWなどメディア露出も増えてこれまで以上に人気店です。四角いお好み焼きと旨すぎるマヨネーズで有名な「ぼてやん多奈加」についてご紹介します。富山駅前にお店があるのでぜひ寄って欲しいお店です。
1.長方形の分厚いボリューム満点のお好み焼き
2.美味しすぎる、極上のマヨネーズ
3.半分ずつでお好み焼きと焼きそばが楽しめる

せっかくグルメ、富山名物のもつ煮込みうどん「糸庄」 | 【大阪発】 休みは旅に出かけよう!! (weekendshorttrip.com)
四角で分厚いお好み焼き!
ぼてやんの特徴は長方形で分厚いお好み焼き。ボリュームがありずっしりとした重厚感あるお好み焼きです。
しかも外側は香ばしさも感じられ、中はふっくらという食感です。大阪にはない感じのお好み焼きでここでしか食べられない逸品です。お店の方が丁寧に時間をかけて、目の前の鉄板で焼いてくれるので食べる前から食欲がそそられます。
お好み焼きも焼きそばも、ビールや、もちろん白ごはんにもよく合います。

富山で絶対に食べてほしいお好み焼き、地元民が愛する「ぼてやん多奈加」 | 【大阪発】 休みは旅に出かけよう!! (weekendshorttrip.com)

極上のマヨネーズ、量がすごい!
ぼてやんといえばマヨネーズです。かなりうますぎます。酸味というより甘めのコクが特徴的で、マイルドです。マスタードと相まって味もすごいですが、量は規格外です。
濃厚なソースは、少しのケチャップと合わさり絶妙です。ソースとマヨネーズの相性も抜群です。

粘りとコシのある氷見うどん@うどん茶屋 海津屋 | 【大阪発】 休みは旅に出かけよう!! (weekendshorttrip.com)
おすすめの頼み方は「半分ずつ」?!
2人以上の場合、友達やカップルで行く場合にはお好み焼きと焼きそばを注文し、「半分ずつ!」とオーダーすることをおすすめします。
一皿にハーフ&ハーフにしてくれるので両方の味を楽しめます。
がっつりと食べたい方は「お好み焼き大盛」で注文してください。大盛りで半分ずつのオーダーでも一人前食べられるのでかなりの満足感です。
大阪駅から「特急サンダーバード 」自由席で座れるのか? | 【大阪発】 休みは旅に出かけよう!! (weekendshorttrip.com)
焼きそばもおすすめ!
お好み焼きが焼きあがる前にビールと一緒に注文をおすすめします。
野菜たっぷりで太麺が最高においしいです。


「ぼてやん」はお土産でも絶対食べてほしい!
冷めてもうまいお好み焼き。

平日のランチタイムがおススメです。土日は行列必至!しかし待つ価値は絶対にあります。
焼き上がりにも時間がかかるので、電車の時間などがある方は注意が必要です。
お持ち帰りも対応してくれます。事前に電話注文しておけば焼き上がりの時間に取りに行くだけでぼてやんのお好み焼きが楽しめますのでお土産もおすすめです。
混雑時は電話も繋がらない時があるので前日に電話しておくのもおすすめです。お持ち帰りもいつも多数の注文が入っていて、鉄板にはたくさんのお好み焼きが並んでいます。

1時間待ちは当たり前!狙い目の時間は?
開店直後からいつも行列です。
焼き上がりにも時間がかかるので、1時間以上は覚悟は必要です。
1時間以上待っても絶対に食べてほしい、価値あるお好み焼きです!!
狙い目の時間は?(実体験の情報)
ずばり11時開店なので、開店20.30分前です。
平日、10時50分にお店の前に到着しすでに6組待ちでした。(1巡目で入店できました)
入店後、すでに鉄板にお好み焼きがずらりと並んでいて、お持ち帰り用(電話予約)が焼かれています。そして11時20分過ぎに1番目のお客様の焼きそばが提供されていました。
そして11時35分過ぎからお持ち帰り用がどんどん出来上がり、45分くらいから店内のお客様に一気に提供されました。

じっくり作り上げられる芸術的なお好み焼き!

本当にゆっくり時間をかけて仕上がっていくお好み焼き。

マヨネーズの量が規格外!!そして旨すぎる↓

ぼてやんのお好み焼き、高校時代から25年以上食べている味です!!

これ知っといたらいいですよ!富山情報
富山に着いたら美味しいものがたくさん!!
富山の海の宝石白えびは「白えび亭の きときとセット」がおすすめ
コメント