ジンギスカンは癖がある。
完全にそう思い込み食わず嫌いでしたが、北海道旅行でその固定概念が覆されました。
札幌在住の友人におすすめされたお店は「味の羊ヶ丘」「成吉思汗だるま」の2店舗です。
だるまは連日行列でいけませんでしたが、味の羊ヶ丘は待ち時間も短く、2夜連続で行ってしまいました。
全国旅行支援(楽天トラベル)全国旅行支援(楽天トラベル)全国旅行支援(楽天トラベル)
ジンギスカンは美味しい
お店の人に伺うと、仔羊のお肉でこだわっているから臭みがないとのお言葉。
新鮮でやわらかい、おいしいお肉でした。食感もいいし、ジューシーでうまみもたっぷりです。
仔羊は高たんぱくでヘルシー、低カロリーという事で少々食べすぎましたが、本当に食べやすくて美味しかったです。

食欲をそそる。ビールとの相性が抜群!
サッポロクラシックとの相性が抜群でした。
あつあつでやわらかいお肉、脂を吸った野菜がビールによく合います。
ビールもいいけどライスもおすすめです。
全国旅行支援(楽天トラベル)全国旅行支援(楽天トラベル)全国旅行支援(楽天トラベル)

開店直後に満員!成吉思汗大黒屋@旭川 | 【大阪発】 休みは旅に出かけよう!! (weekendshorttrip.com)
濃い目の漬けダレが最高にうまい。
秘伝の熟成された漬けダレにも感動です。にんにくと唐辛子はマストアイテム。

肉の脂を吸った野菜がとにかくおいしい
特に玉ねぎは最高。
少なくなったら野菜を足してくれるし、自らおかわりをお願いするのもOKです。

全国旅行支援(楽天トラベル)全国旅行支援(楽天トラベル)全国旅行支援(楽天トラベル)
2強
どちらもおすすめです。ボリュームもあります。
生肉成吉思汗(もも肉) ¥900
生肉成吉思汗(肩ロース) ¥980


にほんブログ村
おすすめは「味の羊ヶ丘」
1日目は夜食で一人で行き、カウンターでマイペースにいただきました。
店員さんがおすすめや焼き方も丁寧に教えてくれて接客もいい感じです。
ジャケットも棚に収納してくれるので洋服につく臭いも抑えられます。
2日目はだるまに行ってみようと思いましたが、連日の行列。
ジンギスカンのオンザライスも経験できました。
夕飯時でしたので20分ほど待ちましたが、2日目も安定のうまさでした。

大阪版GoToついに再開!!大阪いらっしゃいキャンペーン2022 | 【大阪発】 休みは旅に出かけよう!! (weekendshorttrip.com)
コメント