今回は難波にある豚足と串焼きで有名な「豚足かどや」に行ってきました。
前から気になっていたディープなお店に1人で挑戦です!
ちょっと近寄りがたい場所と雰囲気のある店内で少々緊張していましたが、豚足と串焼きも最高に美味しくて良かったです。

お店の場所は?(アクセス)
地下鉄なんば駅が最寄り駅になります。お店の前のビールケースと赤い看板が目印です
四つ橋線の31番出口がおすすめ
31出口からであれば、地上に出てファミマがあって右手に進むとすぐ見えます。迷うことはありません。
御堂筋線からは少しわかりづらい
御堂筋線のなんば駅からは7番出口(市バスのターミナルのところ)が便利です。なんば駅の地下構内で少しわかりづらいかもしれませんし歩く印象です。

おすすめは?人気は間違いなくこれだ!
今回はとりあえず食べログで予習していた通り、豚足と生センマイを注文。
ビールはアサヒスーパードライ大瓶です。
ぷりぷり食感が最高な豚足
食感がいいです。ぷりぷりでコラーゲンをすごく感じます。4ピースくらいでかなり満足感があります。
特製の味噌だれをつけて、ごま油や塩でも美味しいと思います。


新鮮な生センマイ
新鮮でコリコリのセンマイ刺。ごま油で最高に美味しいです。
ほとんどの人がファーストオーダーで注文していました。

串焼き
串焼きは1人前550円で3本です。タンとハラミがおすすめです!

これが気になる!!
多くの人が注文してた、レバの半焼。かなりおいしそうだった。
どうやらサービスらしい「鳥スープ」。
キャベツ、ねぎ無料?
キャベツはおかわり自由のようです。串焼きの箸休めにかなりうれしいサービスです。
薬味の青ねぎは味噌だれ、ごま油によく合うので何回も追加してもらいました。
店員さんが結構こまめに気にかけてくれていて、追加を勧めてくれるのでうれしいです。

注文方法とお会計はシンプル!
席に案内されて席に着くと・・・
席に座った瞬間、ビールでいいかと店員さんからお声かけがあります。
瞬時にキンキンに冷えた瓶ビールがすぐに目の前に。と同時にピンクのタオルおしぼりとタレの皿が卓上にセットされます。
そしてオーダーです。(伝票に書かずにコールのみです)
壁にメニューが掲示されているだけで、メニュー表などはありません。
たまに注文が通っていなくて中々来ない場合があるので、督促しているお客さんもちらほら見受けられました。
お会計は大丈夫か?
カウンター裏のホワイトボードにしっかり記録しているようです。
テーブル会計で、直ぐに計算してくれます。そして早くて正確、まさに明朗会計です。ご心配なく。

客層と混み具合。狙いの時間は?
お店は11時オープンです。今回は日曜の昼前にして既に満席状態でした。
12時頃には待ちも何組かいましたし、テーブルは相席の可能性もあるようです。
男性が圧倒的に多いですが、昼から子供連れの家族も1組。
カウンターは1人飲みやカップルもいます。でもおっちゃん達が多くて静かに豚足とお酒を楽しんでいる印象。
豚足は人気、ファンが多いのにびっくりです!
狙いの時間はずばり開店から12時前だと思われます。15時くらいには落ち着くことが多いようです。
店員に活気はありますが、少々騒々しいですし慌ただしい。ガチャガチャうるさいです。さっと一杯やりたいという人にはかなりおすすめですが、がちゃがちゃうるさいのが苦手な人には向かないお店です。
コメント