日本一長い商店街、大阪の天神橋筋商店街。
ここに行列のできるお寿司屋さんがあります。
安くてボリューム満点の「春駒」です。
商店街には、本店と支店の2店舗ありますが、どちらも毎日賑わっています。
今回は食べ歩き、飲み歩きが楽しい街、天満にておすすめのお寿司屋、「春駒」をご紹介します。

何と言っても値段が安い【コスパ最高】
天満は安くて美味しいお店がたくさんあります。
春駒ももちろん美味しい上に安くてコスパが最高です。
150円(2貫)から、職人の握った美味しいお寿司が楽しめます。

ネタがでかい
握りのネタが大きいのも特徴です。
手巻きやお造りも満足いくボリュームです。
シャリは少々小さめ目でその上に大きなネタがのっています。最高のバランス。

種類も豊富
A4サイズのメニュー表に握り、細巻き、手巻き、お造り、が書かれています。(約70から80品目?!)
裏面には、酢の物、付き出し、赤だし、飲みものが記載されています。
カウンターの職人さんの後ろにもおすすめや季節もののメニューも掲示されています。
黒板のおすすめも要チェックです。
外国人向けのメニューも置いてあります。

おすすめのネタ
自家製のたまご
やっぱり玉子がおいしいです。
とろ
ほどよく脂がのってて美味しいです。
ねぎとろ細巻き
絶妙のバランスです。締めにはおすすめです。

白子
季節限定です。食感やポン酢との相性も抜群です。酒飲みに必須です。

鯛
白身系が美味しいです、4種セットやごまにんにく醤油もおすすめです。
はまち
鉄板のネタ、売り切れることも多いです。
生げそ
煮詰めタレで食べるのがおすすめです。
まぐろ
安くて旨い、鉄板です。
上うなぎ(炙り)
握りで贅沢に食べてほしい一品です。

つぶ貝
赤貝、とり貝も美味しいですが、つぶ貝がイチオシです。
赤だし
赤だしは絶対に外せません。魚がおすすめです。
ランチはある?
お寿司の盛り合わせ(上・並)もあるので手軽に食べられます。
一人でも入りやすいのでうれしいです。

どっちが本店?!
天満の商店街に2店舗あります。
最近まで知りませんでしたが、じつは商店街のメイン通りの方にあるお店が支店になります。
支店は店に入ってカウンターが15席くらいあり、奥にも席があり細長い店内です。
2階にはテーブル席があります。
一方で本店はこじんまりとしたお店です。一人か二人で行くのがおすすめです。
本店は比較的海外のお客様が多いように感じます。

気になる定休日
毎週火曜日になります。営業時間は朝11時からです。
コロナ禍のため事前にご確認ください。
狙い目の時間
お昼は行列必至なので、開店前か15時16時が狙い目です。
早めのランチや、買い物ついでに、通し営業なのでとても利用しやすいです。
お持ち帰りもできるので並ぶのが苦手だったり、どうしても食べたい人にはおすすめです。

春駒の魅力はいろいろある!
カウンターで職人さんが目の前で握ってくれる。
下町の大衆寿司屋の雰囲気がいい。
紅ショウガ、醤油も美味しい。
赤だしが美味しい。
オーダーは紙で手書きなのでマイペースに注文ができる。


コメント