バンコクに来て「何を食べようか」と迷っているなら、ぜひここに行ってください。
断言します、絶対に後悔しません、外しません。
タイ在住の私が何度も通って、「これは間違いない」と確信した、最強コスパのフードコートが、BTSアソーク駅直結「Terminal 21」の5階にあります。その名はPIER21。
ここはまさに、グルメ天国。コスパの神殿。胃袋が踊り出すフードワンダーランドです。
アクセス最高、アソーク駅直結のターミナル21内
-
BTSアソーク駅3番出口直結(雨でも濡れずに行ける)
-
MRTスクンビット駅からも連絡通路でアクセス可
-
フードコートは5階(サンフランシスコをテーマにしたフロア)ナナよりの改札出口からターミナル21に入りすぐ左手のエレベーターを使うのがおすすめです。
-
営業時間:10:00〜22:00
-
混雑を避けるなら10:00〜11:30が狙い目かも。ランチ時や昼からはいつも混雑しているイメージ。
観光や買い物の合間にレストラン選びに迷ったら、ふらっと立ち寄れる、使い勝手のいい立地です。
【駐在員・現採向け】タイバーツを安全かつお得に日本円へ両替する方法〜両替所の選び方と実体験&銀行アプリ送金の活用術〜 | weekendshorttrip.com
【在住者が選ぶ】PIER21で絶対に食べてほしいおすすめ
ここで提供されている料理は、価格からは想像できないほど「安くてうまい」を極めた一皿が並びます。
実際によく行くをご紹介します。
タイ在住の私が何度も通って「これは間違いない」と感じた、本当に美味しい店舗を紹介します。ただ安いだけじゃない、“感動レベル”の味をぜひ味わってみてください。
【PAPAYA SALADA】 タイ人が行列をつくるイーサン料理の名店
PIER21の中でも、常に人だかりができているのがイーサン料理の店。
イーサン料理とは、タイ東北部の郷土料理で、ソムタムやラープなどのスパイシーなメニューが有名です。
ここは、地元のタイ人の友達も推す本物の味。
★注文すべきメニュー(番号で伝えるとスムーズです)
-
ソムタム(青パパイヤサラダ)【注文番号6】
-
フライドチキンのラープ【注文番号12】★超おいしい
※すべて、注文時には必ず「Not Spicy」と伝えること。辛さの加減を間違えると、軽く汗だくになります。
そして絶対に忘れてはいけないのが、もち米(カオニアオ)。ソムタムやラープとの相性抜群です。
これらの料理を一通り頼んでも、合計で150バーツ(約700円)ほどでコストパフォーマンスも最高です!
【タイ在住者厳選】バンコクおすすめホテル40選|エリア別・ランク別に徹底紹介! | weekendshorttrip.com
ベトナム もちもち麺 ②29バーツ
スムージはいつも行列。合い言葉はLess Sweet,Less Sugar
結構甘めなので。
まとめ:PIER21はバンコク旅行者の“マストスポット”「安くて美味しい」の限界突破
「安いけど美味しい」ではなく、「美味しすぎて安すぎる」…そんな場所です。
-
圧倒的なコストパフォーマンス
-
観光の合間に立ち寄れるアクセスの良さ
-
清潔で安心して食事ができる環境、エアコン完備もうれしい
-
現地の空気を感じられる本格グルメ
バンコクで「どこで何を食べるか」を考える時間があるなら、まずはここに行ってください。
観光の一部として訪れる価値がある、そんな場所です。タイ旅行でターミナル21のPIER21を訪れずに帰るのは、正直もったいない。
旅行のスケジュールに、ぜひ組み込んでみてください。
コメント