富山駅で朝はゆっくりコーヒーが飲みたい、友達とお茶したい、電車の待ち時間を潰したい、待ち合わせをしたい人。この記事は、そんな方々に向けて大阪在住13年、富山出身サラリーマンが記事を書いています。この春(2020年6月)とやマルシェの西エリア(EATS de Meet)に開業を予定している、改札から一番近いカフェをご紹介します。なんと富山市初出店で、ついに富山駅でもチョコクロがが食べられます。
スタバやドトールなど、富山駅の喫茶店、カフェ情報についてもまた記事にしたいと思っています。

電車待ちや待ち合わせには絶好の場所
富山駅の在来線と新幹線の両改札から南北自由通路、路面電車を越えてすぐの場所。ゆっくり歩いても1分。改札から一番近いカフェであるため、電車に待ち時間や待ち合わせ場所にも最適です。
富山駅到着後におすすめ→富山駅で待ち時間、時間つぶしに使えるお店

サンマルクカフェのおすすめは何と言ってもチョコクロワッサン
サクサクのクロワッサン生地でチョコを包んだチョコクロワッサン「チョコクロ」はサンマルクの定番で人気商品。コクと酸味が効いたコーヒーとの相性は抜群で美味しいです。個人的にノーマルのチョコがやっぱり一番美味しいが、シーズン毎にイチゴ味など新しい味の発表もあったりします。
モーニングは日替わりパン。土曜日のトーストサンドが美味しい
もしモーニングで利用する場合はチョコクロセットもいいけど、サンマルクはパンも焼きたてでふんわりと美味しい。しっとりとボリューム感もある。そのため日替わりパンモーニングセット(290円)をオススメです。中でも土曜日のたっぷりたまごサラダが入ったトーストサンドがおすすめです。あらびきウインナーも人気があります。
コメント