スポンサーリンク

富山県民が長年愛する野菜らーめん【8番らーめん】

グルメ

富山駅の近くでで美味しいラーメン屋さんを探している。地元の人が行きつけのお店を探している。野菜たっぷりのラーメンが食べたい。海の幸もいいけどラーメンが食べたい。この記事は富山で美味しいラーメンを探している人に向けて大阪在住13年の富山出身サラリーマンが書いています。リンガーハットや、二郎系など野菜がたっぷりのラーメンも美味しいですが、5種類のスープから選べる、野菜らーめんが美味しいお店をご紹介します。お隣石川県加賀市で創業され、北陸地方から海外にまでお店を拡大した8番らーめん。その8番が2020年4月に増床する富山駅隣接のとやマルシェに西エリア、EATS de Meetsにリニューアルオープンします。(駅のセブンイレブンの2階にあった店舗が移転のため閉店)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

強力な火力でシャキッと炒められた大盛野菜

大盛りのキャベツ、新鮮な人参、玉葱、もやしとたっぷりの野菜が、強い火力で炒められ、野菜の旨味と食感が楽しめる。チャーシューにメンマ、トレードマークの8番かまぼこ「ハチカマ」がのった野菜らーめんは8番らーめんの定番、人気メニュー。

スープは5種類から選べて、ちぢれ太麺はスープに絡む

スープは味噌、塩、醤油、とんこつ、バター風味と5種類の中から選びます。どれも野菜に、そしてスープにも合うのでおすすめだけど、個人的には味噌がイチオシ。たまに食べたくなるバター風味もクセになります。野菜スープという麺抜きのメニューもあります。麺はスープによく絡むちぢれ太麺。もっちりとコシがある麺と野菜と合わさって食感も楽しめる。

サイドメニュー、季節限定メニューも人気

夏は季節限定のざるらーめんが美味しい。季節限定でモツらーめんもおすすめ。唐揚げ、チャーハンはサイドメニューの中でも特に人気。餃子も美味しい。北陸で長年愛され続けている8番らーめんが富山駅で食べられるがうれしい。

「麺屋つくし」も とやマルシェにオープン → 過去記事

スポンサーリンク
グルメ富山
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
weekendshorttrip.com

コメント