いよいよ「GoToEatキャンペーン」が開始されました。
GoToイートとはGoToキャンペーンのひとつで、
農林水産省が管轄しており「新しい生活様式で食を愉しもう」というキャンペーンになります。
GOTOトラベルはご周知のとおり大盛況ですが、GO TO EATも注目です。
早速、ぐるなび、食べログなども主要なグルメサイトは特設のページが開設されており、GoToポイントに加えて「上乗せポイント」を提供しているところもあります。
そんな中、今回は少しでもお得に食事がしたいという方に、GoToイートで上乗せポイントがもらえるおすすめの予約サイトをご紹介します。
Yahoo!ロコ(日本最大級のお出かけ情報サイト)
ずばり、Yahoo!ロコというサービスです。
私も知らなかったサービスですが、特にPayPayユーザー、Yahoo!カードユーザー、Yahoo!プレミアム会員の方は特に注目です。
おすすめな理由・お得すぎ!
併用できるキャンペーンがある。併用というか上乗せポイント。
キャンペーン名は「Go To Eat初回限定 PayPayボーナスライト20%プレゼント」
なんと初回利用で予約金額の20%がPayPayボーナスライトでもらえます。
対象期間は、11月末まで
当キャンペーンは、GoToEatポイントがもらえて、更にPayPayがもらえるというものです。
GoToEatについてはこちらから▼▼▼
→ ついにはじまる「Go To Eat 」 、一休.comで予約すれば その場で使える10%ポイントももらえる!!!
一休.comにも上乗せポイントあり
上記の記事でもお気づきの方もいらっしゃると思いますが、一休.comレストランもお得です。
一休.comも予約上乗せがあるので、一休にIDをお持ちの方はこちらもチェックしてみてください。
上乗せはなんと10%割引。しかも予約時に即時利用できるので、GoToEatポイントがもらえて、実質10%割引で食べれるという感じです。
一休.comレストランでの予約がおすすめです▼▼▼
ポイントの獲得には一休.comの会員登録が必要です。
必見!更に大阪にはこんなキャンペーンもあります。
大阪ではGo To Eat から先立ち、大阪の飲食店応援キャンペーンも開始されています。
GoToEATと一休の即時割引、そしてこの飲食店応援キャンペーン(ミナミ地区だと更に上乗せ)も併用できます。ぜひキャンペーンをうまく組み合わせて活用してみてください!
大阪に人に限らず誰でも使えますので、大阪へお越しの際はチェックしてみてください!
大阪での飲食店では、このキャンペーンの併用がかなりお得だと思います。
大阪府飲食店応援キャンペーンはこちらの過去記事をぜひご覧ください。
→ 大阪・飲食店応援キャンペーンは、一休.comレストランで予約できます!
飲食事業応援キャンペーン(大阪府少人数利用) 一休.comレストランの独占状態です。
〜4つのお得(大阪編)〜
①GOTO 2,000P
②大阪府飲食店応援 2,000P
③+ミナミ地区 2,000P
④一休.com 即時利用 1,000P

プレミアム付食事券について
GoToEatについては、登録飲食店で使えるプレミアム付食事券の発行(25%付与)もあります。
こちらは自治体によってスタートが違うので、また後日記事にします。
例:10,000円で12,500円分のプレミアム食事券を購入
大阪の場合 → Go To Eat OSAKA 大阪のうまいもん食べつくし
キャンペーン概要、レストラン情報について、詳しくはこちら ↓↓↓
コメント