2020年の夏。春先からのコロナで自粛生活、夏は梅雨明けから連日の猛暑。
毎年、夏休みは地元への帰省か、海外旅行が楽しみで仕事を頑張る大阪在住サラリーマンです。しかしながら、今年はそういうわけにもいかなそうなので、大阪でこの夏ならではの楽しみ方を探してみました。
旅行が好き、ホテルが好き、大阪を楽しみたい、ホテルでゆっくり過ごしたい、今回の記事はそんな方々に向けて、お得なキャンペーンを使う方法について記事を書いています。

ホテル滞在記は→こちら
今回、実際に旅行サイト「じゃらん」から、予約し宿泊してきましたので、キャンペーンの概要と超お得な予約内容と合わせてご紹介します。
~併用可能~期間限定クーポン/大阪いらっしゃい+Go To トラベル【じゃらん】
9月以降も続くのか?!超お得な「大阪の人・関西の人いらっしゃい!キャンペーン」は続いてほしい
ホテルでステイケーションに決定!!
家から出たい、リモート疲れ、リフレッシュしたい、私もそんな思いが沸騰中です。しかしながら3密や長距離の移動は極力避けたいし。何か欲求を満たすものは・・・
そんな時、大好きなYouTuber・ブロガーのおのださんのチャンネルで目にした、耳にしたホテルステイ。これだっ!と思いました。最近は「ホカンス」「ステイケーション」といったホテルステイを楽しむ旅行スタイルも流行っているようですし、もともと私もホテルでゆっくり過ごすことが大好きであり、今年はこれしかないと早速始動です。
キャンペーンの併用プランで超お得(大阪いらっしゃい+Go To トラベル)
賛否ありますが、改めてキャンペーンの概要をまとめておきます。
とにかく、キャンペーンを併用することでかなりお得になることは間違いありません。
『大阪の人・関西の人いらっしゃい!キャンペーン』
POINT① 8月1日以降も継続決定!
POINT② キャンペーン実施期間中何度でも利用可能
POINT③ 「Go To トラベル」と併用可能、併用の場合は、4,550円(税抜)以上でOK



『Go To キャンペーン (Go To トラベル)』
詳細はこちら → 観光庁のページ
POINT① 旅行代金の50%還元(35%割引、15%クーポン【9月からの予定】)
例:宿泊費20,000円の場合 (上限有り:宿泊1人1泊20,000円など)
20,000円 -(20,000円×35%)= 13,000円
実質無料?!実際にホテルを予約してみた
上記、二つのプランがまさか併用できるとは思いませんでした。そしてそれを知った時にタイミングよく飛び込んできたのが「じゃらん」からのメール。そこには、でかでかと「Go To トラベルキャンペーン実施中」のバーナー広告が!
Go To トラベルキャンペーン実施中【じゃらん】
POINT 期間限定セール!お得な機会に予約しよう!
じゃらん夏セール/セール期間中にお得に予約できるクーポン ↓
~併用可能~期間限定クーポン/大阪いらっしゃい+Go To トラベル【じゃらん】
宿泊内容(じゃらん予約内容照会より)
南森町交差点の気になっていた新しいホテル、プレミアホテル「CABIN」で、しかも夕食、朝食の2食付き。大阪いらっしゃい、GoToトラベル、じゃらん夏セールの活用で超お得にステイケーションを楽しめます。おすすめです。
宿泊施設 | プレミアホテル-CABIN-大阪 |
---|---|
宿泊プラン | 【大阪いらっしゃい】【GoTo併用可】 ローストグリルビーフのディナーコースと朝食 館内利用券付プラン |
部屋タイプ | 禁煙シングル[16平米/ベッド幅140cm] |
宿泊日程 | 2020年08月〇日 から 1泊 |
部屋数 | 1部屋 |
料金明細 | 1泊目1部屋目:12,000円(大人) x1名小計:12,000円 |
合計料金 | 12,000円 (税込・サービス料込) |
利用クーポン | 4,200円|Go To トラベル クーポン 4,500円|じゃらん夏セールが更にお得になる4500円分クーポン →利用後3,300円(税込) |
支払料金 | 0円(税込・サービス料込)現地決済 |
※予約内容(上記)は見やすいように一部補足、修正しています
~併用可能~期間限定クーポン/大阪いらっしゃい+Go To トラベル【じゃらん】
実質無料以上で最高のステイケーションを体験
支払料金は0円でした。そして2,500円(大阪いらっしゃいポイント)とテナント500円券(パンとエスプレッソと南森町交差点もしくはセブンイレブン南森町店で利用可能)の計3,000円分がもらえます。ですので、今回貯まっていたじゃらんポイントを使いましたが、ポイントがない人でも実質無料となるわけです。しかも朝食とディナーコースまでがついてきますのでかなりお得です。
ステイケーション、ホカンスだけでなく、リモートワークでも使えるプランです。
ホテル滞在レポートはこちらから → 実質無料?!プレミアホテルCAVIN大阪(南森町)でステイケーションを満喫してきた



コメント